PrintButton
otello画像 otello画像

オセロハウス

1階と2階のオセロ
一般的な住宅地において、1階と2階の機能を組み換えることで、より豊かな暮らしを提案したいと思います。通常、1階は周囲に塀が張り巡らされ、リビング等は暗く風通しが悪くなります。 そこで1階には寝室のみを、2階に他のすべての機能を配置します。ゆとりができた1階は庭を作ったり、駐車場を作ったり、地域に開くことができます。2階は十分な採光や通風を取り入れることができます。また周辺の住宅と1、2階での生活時間が逆転するとこで、プライバシーも確保することができます。

家々画像 家々画像

家々

フォトアイコンイメージパースをご覧いただけます

所在地:千葉県浦安市

用途:住宅

規模:地上2階

構造:木造

構造:田渕浩司

施工:株式会社 末吉林業

家型がつくりだす心地よい公共性
ピアノ教室のあるご夫婦二人暮らしの家。家型の家の中には、大小たくさんの家が詰まっています。『家々』に入ると、小さな家が現れ、奥行きのある家に入ると、階段の上にある巣箱のような家も見えてきます。ピアノ教室やテレワークなどの社会が家の中に入り込んでいるこの住宅において、家を出ては家に入る、これらの繰り返しが公に近い感覚を生み出します。大きな家の中に小さな家が内包されたり、並列的に配置されたりしており、それぞれの多様な関係が、中にいる人に家の内と外を意識させ、空間に広がりを感じさせます。お部屋に出入りするのではなく、「家に出入りする」そんな感覚から生まれる心地の良い公共性のようなものを、このお家の中につくろうと試みました。

wil画像 wil画像

WiL Woman's inspiration Library

福女が集う大きなテーブル
福井県は女性の社会進出が全国的にも高く、「働く女性」を応援することをコンセプトとした施設です。働く女性が生活やライフステージで体験する出来事をカテゴライズした書籍に囲まれ、ユニークな形状の穴が穿たれた一枚の大きなテーブルでは、みなさんにお気に入りの場所を見つけていただくことができます。ゆったりとくつろいだり、友達と談笑を楽しんだり、一人で読書にふけったり、興味のあるセミナを受けたり、ワークショップに参加したりと、思い思いにご使用いただけます。同時に、一つの大きなテーブルに集うことで、孤立するのではなく、どことなく一体感が生まれるように計画しています。

動物園前駅画像 動物園前駅画像

大阪メトロ"動物園前駅"
グランドリニューアル

通過点から目的地へ 自然の揺らぎ
目指したのは、通過点ではなく目的地となる駅。地下空間でありながら自然界の豊かさや創造力を感じられる駅にしたいと考えました。昭和44年に描かれて以降長く親しまれてきた動物タイルを活用。安全上の観点からすべてを残すことはできませんでしたが、新しい壁を森の木々と考え、 所々から姿が垣間見えるというイメージで 動物タイルを残しています。また焼きムラのある床タイル、彫り込まれたような高さの異なるベンチやムラのある壁、 時間と共に変わる光など、自然が生み出すような揺らぎを、コンピューテショナルデザイン等の最先端の技術で表現しています。

image_貝塚スイミング画像 image_貝塚スイミング画像

朝日スポーツクラブ
貝塚スイミング

フォトアイコン写真をご覧いただけます 動画アイコン動画をご覧いただけます ユーザーアイコンお客様のコメント ホームページアイコン施設のホームページです メディアアイコン 月間体育施設2022年2月号に掲載されました メディアアイコン海外サイトdesignboomに掲載されています

所在地:大阪府貝塚市

建築主:アークランドサカモト 株式会社

事業主:株式会社 朝日新聞社

運営者:株式会社 ザ・ビックスポーツ

施工:石黒建設 株式会社

用途:屋内プール

規模:地上1階

構造:鉄骨造

構造:満田衛資構造計画研究所

写真:母倉知樹、緋田昌重

健やかで、安全に。
自然光のもとで、皆に見守られながら、泳ぐことができるプールを考えました。居合わせた皆で子供たちを見守ることができるように、エントランス、ギャラリー、プールを一続きの一体空間とし、柱のない見通しのよい空間としています。プール内のお子さんは、皆に見守られていることを感じ、安心して学ぶことができます。さらに、北面全面から安定した自然光を、南面からも柔らかい外光を取り入れることで、一体空間が自然光で満たされる清々しい空間となっています。外観は、ヨットの帆のように突き出た2本のマスト柱が建物のシンボルとなり、子供たちに親しみを感じてもらえるよう工夫しています。

魚津市室内温水プール画像 魚津市室内温水プール画像

魚津市室内温水プール

フォトアイコンイメージパースをご覧いただけます メディアアイコン魚津市様のプレスリリースページです

所在地:富山県魚津市

建築主:富山県魚津市

用途:屋内温水プール

内容:新築

竣工予定:2025年

やさしく包み込む木架構のプール
魚津市に2025年竣工予定の学校水泳授業の受入も行う屋内温水プール。敷地は、東に立山連峰、西に日本海を望み、25年前に竣工したまちのシンボルのひとつ「ありそドーム」というスポーツやイベントの中核を担う施設があります。日本海の穏やかな波をイメージしたというありそドームの「むくりの大屋根」を継承することで、外観上の調和を図り、 空間体験としても連続性が生み出しています。また、調和しながらもありそドームの鉄架構と 対比的に「木架構」とすることで、ありそドームとは異なる質の空間を提供するとともに、水着でより肌に近いお客様をやさしく包み込むような空間づくりを目指しています。
また、魚津市の「ゼロカーボンシティ宣言」に同調し、ZEBready(一次消費エネルギー50%削減)の取得を目指し、木材の利用等によりCO2排出の削減にも取り組んでいます。

CAVE画像 CAVE画像

CAVE

フォトアイコン詳細をご覧いただけます 動画アイコン動画をご覧いただけます 動画アイコン打合の様子をご覧いただけます ユーザーアイコンお客様のコメント

所在地:兵庫県芦屋市

用途:住宅

内容:リノベーション

照明:猪股寛

施工:有限会社 ビームスコンストラクション

写真:藤井浩司

洞窟で暮らす
昔、人間は洞窟で、場所の使い方やそこでのふるまい方を工夫し、創意に満ちた暮らしを築いていました。CAVEは、そんな人間本来の豊かな暮らしを取り戻すことのできる住処です。
天井が高いところ低いところ、明るいところ暗いところ、狭いところ広いところ、物見台のように少し高くなっているところ、緑の見える穴、海の見える穴、風が通り抜けるのを感じれる場所、様々な場所がここにはあります。室名や家具に縛られるのではなく、その時々、思い思いに自由に好きな場所を選び、暮らすことのできる場所を目指しました。

西宮市甲子園口画像 西宮市甲子園口画像

甲子園口のマンション
リノベーション

フォトアイコン写真をご覧いただけます ユーザーアイコンお客様のコメント

所在地:兵庫県西宮市甲子園口

用途:住宅

内容:リノベーション

施工:株式会社 ヴィーコ

写真:森田研人

ぐるぐる回遊できる、風が抜けるマンション
和室をウォークインクローゼットへ変更。ウォークインクローゼットを、南側のリビングから北側の洋室へウォークスルーできるようにしました。これにより、中央の廊下→リビング→ウォークインクローゼット→洋室→中央の廊下というふうにぐるぐると回遊できます。家事動線の効率化や生活動線の多様化を図ることができ、楽しくて、効率的な生活がもたらされます。また、ウォークスルーの動線は、北の窓と南の窓をつなげ、風が吹き抜けます。

ひふみ画像 ひふみ画像

ひふみsteps

フォトアイコン詳細をご覧いただけます ユーザーアイコンお客様のコメント ホームページアイコン不動産サイトです メディアアイコン建築サイトarchitecuturephotoに掲載されています メディアアイコン海外建築サイトArchdailyに掲載されています メディアアイコン海外建築サイトArchdaily中国語版に掲載されています メディアアイコンオランダの建築サイトArchelloに掲載されています メディアアイコン中国の建築サイトgoooodに掲載されています

所在地:京都府京都市右京区西院久田町123

用途:シェアハウス

規模:地上2階

内容:リノベーション(構造補強含む)

企画:北雄介、中西正佳建築設計事務所

運営:202カンパニー

構造:植森貞友

造園:グリーンスペース

カーテン:fabricscape

照明:猪股寛

施工:株式会社 清水工務店

写真:改修後 母倉知樹、緋田昌重 改修前 三木由也

多様なライフスタイルが響きあうシェアハウス
京都・西院にて50年前に下宿付き住居として建てられ、10年前にシェアハウスとして運営され始めました。この度、大規模な改装を行い、新たな一歩を踏み出しました。今回の計画では、可能な限り間仕切りを取り払い、本体周りの増築部分を撤去することで民家のように部屋同士、内部と外部が連続的に緩やかにつながる空間を作りました。これは多様な活動があふれる広場のようなオープンエンドの場所です。住人の多様な活動を受け止め、程よい距離感を保ちながら暮らすことのできるよう、一体の空間でありつつ、それぞれの空間に特色をつくり出しています。そのため、目線の高さ、視線の抜け、雁行型のプラン、家具のしつらえ、回遊性等を工夫しました。

竹中大具道具館画像 竹中大具道具館画像

竹中大工道具館新館

動画アイコン動画をご覧いただけます フォトアイコン写真をご覧いただけます ホームページアイコン竹中大工道具館のホームページです

前職にて担当

所在地:兵庫県神戸市中央区熊内町

用途:博物館

規模:地上1階、地下2階

構造:鉄骨造、鉄筋コンクリート造

伝統の技と最新の技術が編み込まれた博物館
創設30周年を機に移転した日本で唯一の大工道具の博物館。わが国独特の進歩発展を遂げた「大工道具」の背景にある “ものづくり精神”を伝承することをテーマとしており、来訪者が「匠の技を肌で感じられる建築」としています。大工・左官等の伝統的職人技術に加え、現代技術を空間の随所に編み込み“人と自然をつなぎ、伝統と革新をつなぐ”ものづくり精神の結晶となる建築を目指しました。

アルモニホール画像 アルモニホール画像

神戸国際中学校・高等学校
河野記念アルモニホール

動画アイコン動画をご覧いただけます 動画アイコン写真をご覧いただけます メディアアイコンイギリスのデザインサイトDezeenに掲載されています

前職にて担当

所在地:兵庫県神戸市須磨区高倉台

用途:体育館

規模:地上1階

構造:木造、鉄筋コンクリート造

光、風、緑を取り込む体育館
明石海峡や淡路島をのぞむ神戸市須磨の丘陵地に位置する女子中高一貫校の体育館兼講堂。体育館は機能上、周辺環境に対して閉鎖的な空間になりがちですが、可能な限り豊かな周辺環境と呼応する建築を目指しました。豊かな自然の緑地に面する建物北面は、木架構による開放的なファサードを用い、緑の斜面から流れる風を内部空間に取り入れ、里山に反射した柔らかな間接光を導き、自然と一体化した豊かな場所を形成しました。

IDENTITY画像 IDENTITY画像

IDENTITY

フォトアイコンカタログをご覧いただけます メディアアイコン建築サイトarchitecuturephotoに掲載されています メディアアイコン新建築2021年2月号表紙にベンチ等が映り込んでいます ユーザーアイコンお客様のコメント

ご検討の際はご連絡ください。特価にてお求めいただけます
office@naka-masa.jp

発売元:株式会社 キムラ

生産地:インドネシア

材料:チーク・ラタン

サイズ:アームチェアー W59 D53 H73 SH43(cm)

アームレスチェアー W52 D47 H73 SH43(cm)

スツール W40 D36 H43(cm)

ベンチ W125 D36 H43(cm)

テーブル W160 D85 H72(cm)

ソファーいらずのダイニングセット
日本の住まいは、どうしても欧米に比べ小さく、その限られたスペースでいかに豊かに暮らすかが課題となります。考えた末に、日本の昔ながらのちゃぶ台を囲んだ一家団欒の風景が思い浮かびました。ちゃぶ台は、時として食卓になり、団欒のテーブルとなり、勉強机にもなり、家族の多様な生活を優しく受け止めます。コンセプトは、ダイニングとリビングが融合したソファーいらずのリラックス空間。最大の特徴は、長時間ゆったりとくつろぐことができる本格アームチェアでありながら、テーブルの下にスッキリと納まるデザインです。座面は心地よい弾力が体を支える通気性の良いラタン。テーブルは木目の美しいチークです。

TUTUMU画像 TUTUMU画像

TUTUMU

フォトアイコンカタログをご覧いただけます

ご検討の際はご連絡ください。特価にてお求めいただけます
office@naka-masa.jp

発売元:株式会社 キムラ

生産地:インドネシア

材料:チーク・ラタン

サイズ:W62 D62 H80 SH42(cm)

すっぽりと包む
100%籐のみでできた椅子です。肌触りのよい籐がすっぽりと体を包み込んでくれます。安心感があり、ゆったりとリラックスしていただけ、ホテルのラウンジやお部屋の縁側、家庭のリビングなど、様々なシーンでお使いいただけます。金属を使わず、籐のみでできていますので、女性お一人でも楽々持ち運びいただけます。